女性はチーズが好き、みたいな都市伝説
ご存知でしょうか
女の子はピンクが好き、
ってやつの食べ物版ですね
わたしも女性なのでチーズが好きです
東京にあるおしゃれ~なチーズ屋さんへ行ってきました
お店の規模はそこまで大きくなく、表通りにも面していなかったので
わたしはもちろん道に迷いました
地図に細かい道が書かれていなかったんですよ
7分位で着くところを20分かけて到着しました
店内の雰囲気はイタリアンバルとか軽いフレンチとか
そんな感じでしょうか
お酒はワインのボトルがメインで置かれているようなところで
ここでもおしゃれ~と思いました
ワインがあまり飲めないので、笑
チーズ尽くしのコースを注文しました
まずは前菜
お店の単品で用意されている前菜をちょっとずつ盛り付けたものらしく
色々な種類が食べられて幸せでした
全てがワインに合うように作られている前菜….
ワインカクテルを頼んでいたのですが
ちゃんとしたワインを頼んでおけばよかったなあと
ちょっと後悔でした
どれもとっても美味しかったのですが
わたしの味覚にぴったり合ったのは
写真中央上のレバーパテです
パテと言いながらもごろっとしたお肉も入っていて
食感が◎
そして内蔵独特のくさみ(褒めてます)
丁度良いしょっぱみ
最高最高です
前菜なのにけっこうボリュームがあり
食べ終わった時点でまあまあお腹いっぱいでした
そしてメインは白トリュフのチーズフォンデュ
前のブログでも書いた気がしますが
トリュフの香りってほんとに良い香りですね
三大珍味の中で抜群に好きです
何のチーズを使っていたか忘れてしまいましたが
たぶん他のお店で出るようなものとは違っていました
フォンデュする具材がたっぷり
写真で見ると大したことないのですが、
お腹ぱんぱんになりました
そしてシメはチーズリゾット
巨大なチーズの中にごはんを投入してまぜまぜするやつです
インスタ映え~になるはずがなんだかよく分からない写真に
思ったよりもチーズ以外の味が効いていて
あっさりでした
デザートも最後の最後までチーズ
何種類かケーキがあったのですが
全部にチーズが使われていました
わたしはアップルパイをチョイス
一般的なアップルパイは中にカスタードが入っていると思うのですが
これにはチーズクリームが入っていました
デザートに食べるにしてはめちゃ重なケーキでした
チーズ好きには是非行っていただきたいお店です
リピート間違いナシのおいしいところでした
スタッフ らむ