先日横浜スタジアムでは、
『YOKOHAMA GIRLS ☆ FESTIVAL』でした。
GIRLS ☆ FESTIVALとは、女性の観戦者の
全員に女性限定のユニフォームが配られて、
応援するイベントです。
4年目を迎える今年のテーマは『オトナGIRL』
2018年のファッショントレンド・ドットを
ベイスターズのプライマリーマークに用いた淡い
「横浜ビューティブルー」とホワイトの2色であしらった斬新なデザイン。
シルエットはAラインを採用し、
女性の柔らかい雰囲気をより引き立たせるもの。
球団関係者によると「ドットには、女性ファン一人ひとりに
当たるスポットライトの意味合いを持たせた」という。
ドット柄のデザインは球団初の試みで、
いくつかの候補の中から選手による投票を実施したところ、
なんと選手の約9割がドット柄を支持したため、
このデザインが採用されたそうです。
可愛い(#^.^#)
『YOKOHAMA GIRLS ☆ FESTIVAL』は、
各球団が女性ファン獲得に向けたイベントを仕掛け始めた
2015年から開催されています。
ユニフォームのデザインに対する注目度も上がりつつあり、
イベント開催日の観衆は半数以上が女性。
横浜スタジアムのスタンドは特製ユニフォームを
着用した女性で埋め尽くされます。
◆歴代『YOKOHAMA GIRLS ☆ FESTIVAL』
◎2015年 コンセプトは「勝利の女神よ集まれ!
女性ファンに贈る素敵な2日間」
ユニフォームは白地にストライプ。
胸にピンクのYOKOHAMAロゴ。横浜ビューティブルーを肩と首、
ボタンラインにあしらったデザインにシェイプを加え、
女性らしいライン。
◎2016年 コンセプトは
「野球だけじゃ、満足できない!そんな“欲張りガール”の
願いを叶える3日間!」
ユニフォームは「横浜のマリンガール」。
横浜ブルーのボディに5本の白のボーダーラインを
胸下部にあしらい、胸にはピンクのYOKOHAMAロゴをデザイン。
◎2017年 コンセプトは
「ハマスタで、きゅん♡女の子がボールパークを
楽しむための3日間!」
ユニフォームは横浜ブルーボディに、ペイズリー柄を配置。
胸にピンクのYOKOHAMAロゴをデザインした。
フォルムはビッグシルエット。
こうしてデザインを振り返ってみると、
昨年のペイズリー柄からトレンドを意識し始め、
今年のドット柄につながりよりファッショナブルになり、
横浜の街を意識した斬新なデザインとなっている。
イベントでは毎年、ユニフォーム配布のほか、
握手会、トークショー、占いブースやヘアメイクなど女性ファンが
楽しめるイベントを企画しています。
応援ボードも配られて、
女性ファン達は個性あふれるカラフルな
メッセージを選手に送っていました。
私は何もかきませんでしたが…。(;”∀”)
いつもと一味違った華やかなスタジアムの雰囲気は
男性ファンにも好評のようです。(笑)
盛り上がりを見せる『YOKOHAMA GIRLS ☆ FESTIVAL』。
来年も可愛いユニフォームに
期待したいです。
☆ナナ☆