こんにちは。
6月も、もう終わりですね。
半年の速さに取り残されないようにしなければ・・・
久しぶりに映画のご紹介です。
古い、古い映画ではございますが、ご存じのものはありますか?
<氷の微笑>
女は作家、男は刑事
ゴージャスに、大胆に。
その時女は美しい凶器。
作家が作り上げてゆくストーリーは
つぎつぎに実行される殺人事件と
関連性があるのだろうか?
魅力的な女の武器を使って・・・
そこに魅かれてゆく刑事。
キャサリン・トラメルを演じる
シャロン・ストーンの話題作。
<リディック>
暗黒の新世界をめざす悪の軍団
世界中がその強大な勢力に震えていた。
そこに本能の命じるまま闘い続ける
ひとりの男が現れる。殺人と脱獄を
重ね、5つの惑星から指名手配を受けた
銀河最強のお尋ね者(リディック)
全銀河を巻き込んだ”悪”対“悪”の
壮絶なバトルが今、始まる。
<戦火の勇気>
湾岸戦争中、自らの誤射により
親友を失った大佐。
軍によりその暗い過去をもみ消され
帰国後新たな仕事として
名誉勲章候補者の選出を命じられる。
候補者の大尉は救出ヘリの
女性パイロット。彼女に決まれば史上初の
女性への名誉勲章となるが、
その死に関する部下たちの証言は
微妙に食い違っていた。
その時戦場で何があったのか?
なぜ、誰も彼女の死を語ろうとしないのか?
そこには衝撃の事実が隠されていた。
エキサイティングなサスペンスドラマ。
<テルマエ・ロマエ>
斬新な浴場を作ったことで
一躍人気者になった古代ローマの
浴場設計技師。
またまた、癒しの浴場建設を
命じられ、アイデアに悩み
再び現在の日本へタイムスリップ
そこで風呂専門雑誌のライターに
転職していた女と再開、もつかの間
平和推進派と武力行使派の対立に
巻き込まれていく。
いかがでしたか・・・
こんな映画もあったな~ なんて
思い出してくれましたか?
しばらくの間 大人しくしている純子でした。
それでは・・・ごきげんよう・・・
ハプニングバー横浜Muse
スタッフ純子