今日の横浜は昼過ぎから雨でした。
シトシトと梅雨らしい雨模様の一日です。
悪天候にも関わらずお馴染みの会員様からご新規様までご来店いただきまして
心より感謝申し上げます。
おかげさまで悪天候に強いミューズの伝説は今回も守られました・・・(笑)
梅雨といえば・・・私にとっては大事な時期でもあります。
ウニです・・・ウニ
今年初のウニ
一般的にはミョウバンで箱に入ったものが多いですが、こちらのウニは塩水で
運ばれてきます。
確かに形は崩れやすいですが、薬品臭さは一切ありませんので、この味になれると
醤油などの手助けは一切いらないのです。
まさに初夏からの味・・・
産地ごとに微妙に味の変化があるのも絶妙で・・・
夏の楽しみのひとつでもあります。
他にも南蛮海老や八角、シャケなど
この日は刺身だけでお腹いっぱい・・・
まさに初夏の味を満喫・・・
この仕事をしていると横浜を長期間離れるということは実質的にはなかなかできません。
そのフラストレーションを私はいつも食にぶつけております・・・(笑)
しかし、最近はその食の楽しみも細り始めております。
いつまで食べられることやら・・・(笑)
火曜日からは七夕企画が始まります。
テーマは「星に願いを」です。
きっと新しい出会いが短冊を通して生まれることでしょう・・。
早く雨が上がって天の川が見たいですね。