とうとう梅雨、明けちゃいましたね。
もう夏になってしまったのですね。
ひと月程前、雨に濡れた仔犬のような
カブトムシを救出し、一緒に暮らし始めた
しょこらさん。
それまでクワガタさんと住んでいたので
お部屋とごはんはバッチリです。
クワガタと同じく土に潜る姿は
「身体隠してツノ隠さず」で
とってもキュート♡…と思ったのも束の間。
突然、脱走を企て始め
翌日にはお部屋がぐっちゃくちゃのでろでろ。
しかも夜中には
ゔぉん…!という大きな羽音。
無謀にも狭い部屋から飛び立とうとする。
↓
思いっきりケースにぶつかる。
↓
くるりと同じ位置に戻り何事もなかったかのように
再びゔぉん…!(以下ループ)
いたたまれなくなり、3週間ほどでお別れしました。
好きという気持ちだけでは
うまくいかないんだということを実感した初夏。
そんな心の穴を埋めてくれたのがこちらのゲーム。
5年前に発売されたとっても今更感なゲームです。
このゲームは基本的に
自然の生き物を採取し、売り払ったお金で
家具を買ったり家を大きくしたりして
村を発展させながら生活するのが目的です。
危険な生物も素手で触っちゃいます。
そしてこの土地の気候区分が謎です。
始めてみるとカスタマイズできる部分も多く
意外とおもしろいんです。
そのゲーム内で私は皮肉なことに、
夜な夜なレアなクワガタやカブトムシを
採取し高額で売り払い
家を大きくしようと奮闘しています。
悪人しょこらです。
このゲームは通信で友人を村に呼んだり呼ばれたり
一緒にプレイすることもできるのですが
ある日、不可解な出来事が。
クワガタカブトムシ販売業で稼いだ
たくさんの貯金がほぼなくなっているのです。
おかしいと思っているところに一通の手紙が。
なんと一緒にプレイした友人が
勝手に私のゲーム機を操作し
勝手に貯金をおろし村の地面にお金を置き
通信で私の村へ来て地面のお金を拾って
帰ったようなのです……!
…しょこら若干人間不信に陥りました。
そんな訳で、たい焼きを買って
友人と会わなければならなくなりましたので
来週はMuseをお休みしようと
画策しているところです……。
きちんと出勤しているかどうかは
是非ご来店いただき
その目で確かめていただければと思います。
本日は店内でお待ちしております。
・・・・・
すたっふ しょこら。
(そんな理由でお休みなんてしないですよ!)
・・・・・