世のちびっ子達は夏休みに入ったようですね。
旅行などされる方も多いかと思います。
私もそれに倣って、少し遠出してみました。
今回の目的地は、なんと環境省が認定した
日本一星が綺麗に見える場所です。
日没後、山の麓に行くと
メニューやイラストが光で映し出されている
おしゃれなフードコートが。
なんとなく気分も高揚してきます。
15分ほどゴンドラに揺られ…。
標高1400mは長袖が必要な涼しさです。
早速イベントが行われる会場へ。
みなさん続々と集まっています。
そしてオリジナルムービーを観た後
一斉に場内の照明が消灯されると…!
されると…⁉︎
闇!ただの闇!
実はこの日この地域では
雷、濃霧注意報が出ていて
ずっとぐずついたお天気だったのです…。
雲の隙間からでも星がみえないものかと
希望を捨てず重いカメラを背負って行きましたが
骨折り損に終わりました。
晴れていればこんなに素晴らしい風景が
みられたそうですよ…。
しかも翌日は雨の予報を覆し青空!
帰りの車内から
恨めしい気持ちを写真に収めていたのですが
後から聞いた話では
この雲を写した3時間後、この雲の下は
1時間に120ミリもの大雨だったそうです…!
ぶつからなくて良かった…。
結果良かったのか悪かったのか分かりませんが
仕方のないこととはいえ、やっぱり
天の川を肉眼でみてみたかったです。
すっごくすっごく悲しいので
本日は店内でお待ちしておりません。
・・・・・
すたっふ しょこら。
・・・・・