今が旬のお魚といえば…
秋刀魚
漢字の如く秋のお魚
こんな看板を目にしたら、食べたくなります。
祭好きですし。(笑)
某チェーン店
時折行きますが、ここで必ず注文するのが、
まず
かに味噌。( *´艸`)
これがまた、お酒がとても進みます。
で、ここのお店ならではのお酒
爆弾酒という雷神
凍らせた梅酒に焼酎がかかってます。
ですので、かなりアルコール高( ・´ー・`)
これ一杯で、充分(#^^#)。
本題の秋刀魚ちゃん
お造りと握り
刺身より焼きが好きです。
好きだから
ここまで食べます。
去年も同じように、
秋刀魚ここまで食べます的な事を
書いたような…(笑)
その時はお家秋刀魚でした!
秋刀魚は、
血液サラサラ効果!
DHAとEPAが豊富!
●DHA・EHA 不飽和脂肪酸と言われます。
DHAは悪玉コレステロールを減らして
善玉コレステロールを増やす働きがあります。
EHAは血液をサラサラにする効果があります。
●ビタミン12 貧血を防ぐ効果があります。
●ビタミンB2 肥満防止になります。
●ビタミンA・レチノール 皮膚や粘膜を丈夫にします。
さんまは青魚の一種。
頭を良くするサプリメントとしても有名な
DHAとEHAが豊富なのが一番の特徴です。
良い事ばかり、
女性は特に貧血になりやすいですし
肥満予防もしたいですし
頭も良くなりたいです。
イマサラオソイカ (笑)
(*_*;
☆ナナ☆