祝☆19年ぶりの快挙
みなさま、おめでとうございます。
この度、あのチームが優勝しました。
実にめでたい!!
19年ぶりです!
危うく四半世紀ぶりになるところでした。
この勢いのまま是非突き進んでほしいところです。
高校野球北北海道大会を滝川西が白樺学園を下し優勝しました!!
昨夏は準優勝に終わりましたが、98年以来の頂点に立ちました。
野寺大樹監督(41)の談話
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後まで諦めずに奇跡を起こしてくれた。
この素晴らしい選手たちと野球ができて幸せ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と感激していた。
このナインの喜ばしい光景は目に焼き付いて鮮明な記憶として今でも目に浮かびます。
いやぁ~野球っていいですね。
それでは今週のアスカでした!
また来週!!
いやいやぁ~~~~~~、今日のブログネタはこっちですよね!!
19年ぶりといっても、高校野球ではなくプロ野球!!
そして北海道ではなく横浜!!
そう!
横 浜 ベ イ ス タ - ズ
こっちですよね!!
っていうことで、さっそくスポーツ新聞をチェック☆
まずはスポニチ
続いて日刊
そして報知
そんでもってサンスポ
ここまではスポーツ紙大手どころの一面です
ここからは地方系のスポーツ紙
まずは東中(東京中日スポーツ)、中日ドラゴンズ贔屓で有名なスポーツ紙
そして最後はデイリースポーツ
さすがデイリー!!ここで阪神ネタを持ってくるところはさすがですね。
しかも矢野が一面!!2軍の監督人事がベイスターズよりも前に来るところ感服です。
しかし2面、3面では見開きでこの扱い!!(少し安心しました)
阪神が負けたから嫌がらせかと勘ぐってしましました。
すべてのスポーツ紙を並べてみると
いやぁ~なかなかベイスターズがここまで表紙を独占することはないことです。
これも19年ぶり??
そんなベイスターズは今週末から日本シリーズです。
相手はソフトバンク。少し因縁めいた相手のような気がしているのは私だけでしょうか。
監督の工藤監督はDeNAベイスターズ初代監督を打診した相手であり、
元ベイの選手『ハマのおじさん』なんてあだなもついてファンに親しまれた方です。
そして、ソフトバンクの主砲の内川選手。ハマの安打製造機。FAにて福岡に。
ウッチ―が横浜を出たときは村田のFAよりも悲しく、さびしかった記憶があります。。。。
そんな縁のある相手がいるソフトバンクとの日本シリーズは今週の土曜からです。
是非、皆さんも応援してあげてください。
では、また来週!!
スタッフのアスカでした。