何がGOかというとポケモンです
昨年夏リリースされて超話題になったあの頃から、
アクティブユーザー90%減の例のゲーム
わたしもその90%についこの間までいたのですが、再ブームが….!
というのも身の周りの人のプレイ率が高く、
皆で盛り上がっているところを見ていいなあと思ってしまいまして、笑
リリース当初のポケモンGOは経験値が稼ぎづらく、
皆で盛り上がる要素もなかったのですが
今は様々な昨日やポケモンが追加されているんです
わたしの中で一番再ブームの要因となったのが、レイドバトルというもの
普通ポケモンはゲーム上の道端で捕まえます
しかもただボールを投げるだけで、
攻撃を繰り出してHPが下がったところで捕まえるということもしないのが
ポケモンGOのつまらないポイントです
レイドバトルはジムという特定の場所に特定のポケモンが一定時間出現します
道端のポケモンとは違い、HPを削った上で、
手持ちのボールに制約がある中で捕まえるのでけっこうスリルと面白みがあります
さらに、バトルで出てくるポケモンは強さやレア度によってランク分けされていて、
強いものは複数人で協力してHPを削りにいきます
これが皆での盛り上がりを生むんです笑
複数人で協力できるので、自分のレベルが低くても
周りが強ければ強いポケモンをゲットできる確率が上がります
弱い人もそれなりに楽しめるというのもポイントです !
わたしはかなりブランクがあったので、レベルは23
周りは20後半以上の人たちばっかりです
次のレベルに到達するまでの必要経験値は指数関数的に増加していくので、
レベルが1つ違うだけでもやり込み度合いにけっこうな差が出てきます….
最高ランクのレイドバトルで手に入れたポケモンがこちら
伝説のポケモンエンテイです
奇跡的にゲット….!
わたし世代の人なら懐かしいなあと思うはず、笑
あとはお気に入りのポケモンをご紹介します
まずはエーフィ
イーブイをエスパータイプに進化させたもの
サイズ感とちょっとセーラームーンぽい感じが好きです
お次はヤドキング
ヤドランの頭に貝が噛み付いたやつです
この馬鹿っぽそうな顔が良い….!笑
首のエリマキは何なんだろうなあと思いながら眺めています
わたしは見た目の可愛さでポケモンを選んでいるのですが、
周りは強さのみで選んでいるので
お前のポケモン雑魚じゃん~的なことは良く言われます めげません
まだまだしばらくはポケモンGOブームが続きそうです
スタッフ らむ