皆様、明けましておめでとうございます。
今年が、皆様にとってより
素敵な一年になりますよう!
今年もゆる~く、ご飯ネタを中心に
更新していきたいと思っています。
引き続き、よろしくお願いいたします。
という訳で、新年最初の更新も
いつもと同じご飯ネタです。
香箱蟹を食べられるのが年内一杯
だと知り、慌ててお店に向かいました。
いつもはメニューとにらめっこしながら
注文するのですが、今回はコースで。
これはこれで楽しかったです。
日本海「香箱蟹のとも和え」です。
身の部分と、卵の部分を和えてます。
美味しかったなあ~~~!
また、一年後にお会いしたいものですっ!
北陸「のど黒刺し」です。
毎度毎度、抜群の安定感。
新潟「真鱈白子のかぶら蒸し」です。
白子好きには堪らない逸品です。
新潟「岩魚の天然塩焼き」です。
独特の苦みが堪りませんねえ。
日本酒によく合います。
「寒鰤のしゃぶしゃぶ紙鍋」です。
これは産地表記が無かったです。
冬のお魚はいいですねえ。
新潟「真鱈の天麩羅」です。
鱈の天麩羅は、初めて食べたのですが
旨味がギュッと濃縮されてました。
長野「信州米豚と蓮根の土鍋ご飯」です。
〆には最高の一品でした。
スタッフ つよし