皆さんエヴァンゲリオン新幹線をご存知でしょうか??
「500 TYPE EVA」は山陽新幹線全通40周年と、アニメ「エヴァンゲリオン」放送開始20周年を
記念してエヴァンゲリオン初号機のイメージをJR西日本の500 系新幹線に施したもので、
2015年11月7日より博多〜新大阪間を1日1回運行しています。
当初は2017年3月までの運行予定でしたが、好評のため期間を延長!
しかし5月13日の運行をもって終了することになってしまいましたー (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
TV放送時よりエヴァファンの私は運行当初より乗車しに新大阪へ。
EVA新幹線乗車にあたり、本来なら正装であるプラグスーツへお着替えですが、、、
ボディーラインがバッチリ出てしまうため断念。
新大阪到着後、まずは記念撮影。
500系の美しいフォルムに初号機カラーのボディー!!
うーん、高まるぅ〜!
そして乗車!
内装はエヴァンゲリオンの世界感そのもの⯑
そして順番を待って、、、
念願の1号車へ!
高まるぅ〜 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
1号車はパネル紹介あり、ジオラマあり
何とも興奮しまくりの空間。
しばし、順番を待って、
つ、つ、ついにコックピットへ!!
この時私は「零号機パイロット 綾波レイ」になりました。感動ー (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そして無事に第3使徒を殲滅しました!
コックピット体験を済ませた後、暫し興奮醒めやらぬ状態でしたが、
現実が私を突きつけ、やむなくセッセとお着替えし、広島で新幹線を降りました。
その後、2回ほどエヴァンゲリオン新幹線に乗車しましたが、
コックピット体験は予約制(抽選)のため乗車したのみ。
5月13日までの間もう一回、パイロットになりたいなーと企んでいます p(^_^)q
私のハイテンションな長文にお付き合い頂きありがとうございました m(_ _)m
スタッフ レイ ☆☆☆