北海道紀行
札幌旨いもの編です。
とにかく北海道の食べ物は美味しい!
北海道の観光はスルー。
とにかく食べる、食べる、食べる。。。。
旅行前にプールで身体を絞った甲斐がありました。
まずはこちら。
大好きジンギスカン!!!
専用のドームは持っていませんが、家でも食べる一品です。
たらふくお肉を食べた後は、
2次会へ。
ブラジリアンバーを発見したのでふらっと寄ってみました。
定番のカイピリーニャを飲みながら、
「なぜ札幌にブラジリアンバー???」
と、尋ねると「分かりません。。。」
「オーナーしか知りません。。。」と返答。
ま、いっか。
メニューはブラジル定番の飲み物や食事が充実。
東京で食べたら倍はするであろうお肉のプレートも格安で提供。
素敵やん。
しかし店内のモニターには何故か「A◯A」のライブ映像が。。。
普通サッカーとかボサノバのライブ映像とか流すでしょ。
ま、いいですよ。
アルバイトさん、好きなんでしょうね。
ということで、札幌の夜の街を堪能しました。
さらに今まで食べず嫌いだった「うに」
以前、某番組でやっていた「うに専門店」をチェック。
予約を入れて大正解。
開店前から大行列。
行列をスンと素通りし入店。
ちょっとビビリな私は「三色丼」をオーダー。
全てが美味!
あまーい雲丹に舌鼓をうち、なぜ雲丹丼にしなかったのかを後悔。。。
北海道リベンジの機会があれば次は「雲丹丼を食べる!」と決めた2018の夏でした。
北海道紀行 其の参へ
つづく。
スタッフ レイ