新しいiphoneが、発表&発売されました。
が、高い!!!
高性能なのは、重々承知してますが…
テンエスマックス…
ニジュウマンエンッテ…(・ω・)
自分はiphone5からのユーザーです。
5→6→7と二年おきに買い替えてきました。
今までは、キャンペーンやキャッシュバックを
利用し、その時の一番低いストレージの端末を
購入していたので、iphoneに一円も払った事が
ありません。
※前回7を買う時は0円ではなかったのですが、
自宅のネット環境を変更することにより、
実質0円以上でした。
しかし今回は、どー調べてもタダにならん件。
今月には廉価版のiphone XRが発売されますが、
はちまんえん(・ω・)
れ・・ん・かば・・ん???
廉価版
読み方:れんかばん
低価格で入手できるようにした商品などを指す語。付加的機能や装飾などを削減するなどしてコストを抑え、購入・利用しやすいようにしたもの。
廉価版ではちまんって!!!
高っ!!!
昔発売されて、全然売れなかったiphone5C
の反省を踏まえて、高性能、高ストレージ、
その他もろもろ踏まえて頑張ったよ感を、
アップルが出した結果がコレでしょうか?
アッポーさん…
16ギガで充分なユーザーもおっとよ。。。
一番低いストレージが64Gとか。。。
写真とか沢山使う若者に寄せて、
中年は置き去りですか?
まあ、下取りも考えたりしたら、
やはり2年おきに買うのが効率良いのでしょう。
そして足が出ても月額数百円の話でしょう。
ソフ〇バンクさん、良きなプラン心より
お待ちしております。
ケチ馬