今年も小田原城址公園二の丸広場で開催された
「小田原おでん祭り」
去年に引き続き行ってきました。
小田原市内の老舗蒲鉾店をはじめ、
数々の地元製造者が作った自慢のおでん種に、
小田原曽我地域の梅林で採れた梅で作った「梅みそ」を
付けて食べる「小田原おでん」を堪能できるイベントです。
今年も10月なのに夏のような暑さ
おでん日和ではなかったです。(;^_^A
500円で5品選べます。
新作の変わり種の№1を決められる
スペースもあり。
参加してみたかったですが、気が付いた時には
お腹いっぱい(*´Д`) ㋚㋖に㋷㋚ー㋠せよ。(笑)
練り物系もたくさん販売されています。
またも練り物
自然薯巻きです。おいしー。!(^^)!
骨董市も開かれています。
色々なものが
去年欲しかったおでん鍋を買いました。
まだ1度しか使っておりません。
結構な量のおでん種が入ります。
何人かで食べるには活用できそうです。
皆様の好きなおでん種は何ですか。
ご来店時に、おでん種を言って下さった方には
もれなく……
???
( ̄ー ̄)ニヤリ (笑)
☆ナナ☆