地元で山梨県の名物お料理
ほうとうのお店を見つけました。
へっころ谷とは「山奥のへんぴな場所」という意味を持つ造語で、
みなさまが田舎に帰った気分で、お母さんのホッとする手料理で
ときにはのんびり、ときにはワイワイと過ごせる、
そんな心安らぐ「居所」となれたらとを
モットーに営業されています。
初めのメニュー表には、
お料理でも一期一会。
素敵ですね。
まずは、おつまみ的にほうとうの揚げ物
いもだんご
セットについてくるサラダやお漬物
メインのほうとう
野菜たっぷり
自家菜園の旬野菜、近隣農畜産農家の新鮮産品、天然発酵食品を使っての
手作りほうとう。
メニューもいろいろ
お値段の円を縁と書いてありますね。
大好きな麦とろご飯。
季節が移り変わっていく中で、夏には身体のほてりを冷ます作用をもつ
トマトやナスやキュウリ、
冬には身体を芯から温める作用をもつ大根やごぼうや人参が
ちゃんと収穫期を迎えます。
また、旬の素材にはその季節に
体が必要とする栄養素もたっぷり。
「旬を食べる」ということは、季節に適応する体を
保つことができるということですね。
これから寒くなる季節、美味しく
身体に良く何より暖まるお料理です。
☆ナナ☆