こんにちは。
フォークギターの入門です。
数十年ぶりの指はガチガチ!
頭の中は真っ白。すべてのコードを
どの引き出しにしまい込んだか・・・
一からのやり直し、
弦楽器のボデーは
女性の身体だといわれていて、
優しく抱えて優しく奏でるから入ります。
チューニングも今は簡単便利。
楽器に触れる人は知っているでしょうが
すべてはラの音から合わせます。
学校のチャイム、時計の時報、
これも世界共通ラの音なんです。
本を見ながらなんとなく、ジャラン♪
それでなくてもフォークソングと言えば
昭和・・・もうすぐ年号も替わろうかと
言うのに、古い歌を引っ張りだします。
これぞまさしく私にとって
真夜中のギターでございます。
(分かる人はいませんか?)
私の部屋はますます男らしい部屋に
なってしまった・・・・・・。
誰もいない部屋でギター抱えて
語り奏でましょう。
それでは・・・ごきげんよう・・・
ハプニングバー横浜Muse
スタッフ純子