ありがたいことに毎日がとても忙しく
そろそろハゲそうなしょこらです。
もちろん海岸に出掛けたりすることもなく、
淡々と日々をこなしていました。
そんな私にちょうどいい
素敵なものいただきました。
これは五味子茶(オミジャ茶)といって
韓国の伝統茶だそうです。
原料はチョウセンゴミシという赤い果実。
咳や喘息に効く、疲労回復、新陳代謝をあげる、
皮膚の免疫力をあげる等
特に女性にはうれしい効果盛りだくさん。
名前に「五味」とあるとおり、
5つの味(酸味・苦味・甘味・辛味・塩味)が
含まれていて、
飲む人によって(その時の体調によって)
感じる味が変わるという不思議なお茶なんです。
ちなみに
苦味・・・心臓の機能が低下、貧血気味
甘味・・・脾臓の機能が、老廃物がたまっている
酸味・・・ストレスがたまっている
塩味・・・下半身が冷えている
辛味・・・気管支が弱り、体のエネルギーが不足
だそう。
ドキドキしながら飲んでみます。
味はというと…すっごく美味しい!
でも
超すっぱい!
( ° * ° )スッパイ!
わーストレス溜まってたー。
何人かで一口ずつ飲んでみて、
確かに甘いという人、苦いという人もいて
人によって感じる味が違うのは本当みたいです。
不思議!
これは今後も飲み続けたいなぁと考えている
しょこらでした。
本日も店内でお待ちしております。
ハプニングバー横浜Muse
■すたっふ しょこら■